「みどり日記」子どもたちの笑顔を見てください♪

「みどり日記」

みどり幼稚園の日々の様子を楽しくご紹介するフォト日記(ブログ)です。

☆写真をクリックすると拡大表示されます。

09/29(月)運動会楽しかったね!

秋風が心地よく感じられる中、第54回みどり幼稚園運動会が開催されました

2歳、満3歳児の競技では、アンパンマンや仲間たちに変身してお家の人と一緒に風車のお花をゲットしましたアンパンマンが空を飛ぶような抱っこをしてもらい、子どもたちはとてもうれしそうでしたよ

年少児は担任を目指してよーいどん!とかけっこしたり、元気いっぱいでかわいらしい踊りも見せてくれました

親子競技ではサメに食べられないように宝物の貝殻をゲット庄内弁のステキなサメたちも競技を盛り上げてくれましたよ

年中児のパワーアップダンスでは赤チームと青チームに分かれて伸び伸びと踊っていました

親子競技ではお寿司屋さんに変身して巨大お寿司を作り、親子で落とさないように運んでいました

年長さんは走る姿もかっこよく、どの子も一生懸命走る姿に成長を感じましたまた、パワーアップダンスでは隊形移動も組み込まれ、リズムにのって踊る姿が印象的でした

親子競技もお家の人と一緒にいろいろな乗り物に乗りながら各チーム競い合って楽しんでいましたね

おやゆび会の方を中心に事前準備や当日の運営にご協力いただきましてありがとうございました。

09/03(水)クラゲも魚も気持ちよさそう♪(年少組)

加茂水族館に行くことをとても楽しみにしていた子どもたちバスの中では海の生き物クイズをしたり歌をうたったりワクワク感もMAX!海が見えると「海だぁ~!」「船もある!」と大喜びの子どもたちでした


水族館には海の生き物がた~っくさん「にじいろの魚がいるよ!」「タコがかくれんぼしている」「かめさん、寝ているのかな?」などと話しながら目をキラキラさせて見ていましたいろいろな色や形のクラゲにもうっとり( ˘ω˘ )大きな水槽の前では記念にハイチーズ


「水族館、楽しかったぁ~\(^o^)/」「また行きたいね」と帰り道も終始、大興奮の子どもたちでした

calender

S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

<<2025年09月

archives

archives

ページトップに戻る

メニュー